2017年3月13日月曜日

進捗 3/13

学習進捗としては、あまりよくない状態が続いています。

座学は一通り終えてあとは検証して練習と経験を積んでいく段階なのに、学習開始から一定期間経過したためか、裁量の余地が入ってきたためどうしてよいかわからなくなってきたりとか、その両方とか。今まではわりとレールがあった感じですが、それがなくなったような。
前の教材で学習していたときのようなw

無裁量の段階まで戻るのもよいのですが、この勉強会に入ってから思考することの大切さを何度も聞かされています。なので無裁量(思考停止トレード)に陥るよりは、一生懸命に考えてトレードを続けた方がよいと思いました。

ノートにも不安を書き出したり、このブログにもそういったことを書き出すことで少しずつでも前に進みたいです。もう前の教材のような、裁量(自分で全部ルールつくる)みたいな状態には陥りたくないので。

よく考えてみると、今の状態はもがけば何とかなるような気がするのです。
無裁量ルールのベースがあるので。
それにわからなければトレードしないという逃げもありますし。
全部のルールを動員して、迷うようならトレードしないという選択肢。
やって失敗するもよし(そこから学ぶ)。

とにかく手を止めないで考え続けないと。

2017年3月8日水曜日

進捗 3/8

最近、PDFや、それを印刷した書類ばかりを見ているので、眠くなることが多いです。そのまま寝てしまったりとか。。。これじゃいかんわけで。なんかタルんでる気がします。

フィボ分析を波及手法にどのように適用させるかについては個々に任されているので、どのようにするか決めていく必要があります。フィボ分析は何も波及手法にだけ向けて書いてあるものではなく、すでに固定ルールを持っている人向けに書いてあるものなので。

勉強会には、新しく入られた方や先輩方、フィボトレードをがんばってらっしゃる方などいらっしゃって、それぞれのステージで皆がんばっています。

自分も気合入れなおして、がんばらないと!

過去検証からすこし遠ざかっているので、やり方とか忘れてないかなぁ。たまにはトレーニングしないとなまりそうです。ある程度フィボと波及のすり合わせが出来たらガッツリやろうと思っているのですがね・・・少し時間かかるかも。

2017年3月7日火曜日

進捗 3/6

勉強会内で教えている波及手法の座学は、一通り学び終わりました。
現在は、さらに高みを目指すため、フィボナッチリトレースメントを用いた分析を導入しようとしています。
http://11235813213455.net/2015/12/27/post-6596/

現在1巻~3巻まであります。
現在のほぼ無裁量のルールとどのようにすり合わせをしていくかを検討していく必要があります。

2017年2月24日金曜日

進捗 2/24

昨日の投稿どおり、尊敬している方の過去検証結果と照らし合わせをしたところ、間違いが複数見つかったことと、新しい発見がありました。

検証の重要性を再認識したこともあり、より厳格にやることと、ただやるのではなく細かいルールの設定による影響を比較分析できるようにします。
検証に時間がかかるようになるかもしれませんが、ただやるのとはだいぶ違ってくると思うので。

2017年2月23日木曜日

進捗 2/23

EURJPY の過去検証を1月分から半年分ほどやろうとしています。
1月は不調(月利 1.6%) だったのですが、勉強会で尊敬されている方の検証結果を見ると自分の検証結果より、良い成績(月利 5%)でした。

使用されているルールが自分と若干違う、波及ではほとんどの方が使わないフィボナッチ環境認識を積極的に取り入れていらっしゃることが影響している可能性がありますが、この方の検証結果に照らし合わせて改善点があれば対処する必要がありそうです。自分だけで進めていると気付かなかった点があるかもしれません。

2月もはじめていますが、やや不調な滑り出しで少々弱気に…;
そんな自分に。
http://11235813213455.net/2016/05/09/post-9276/
http://11235813213455.net/2017/02/20/post-12886/

まずは、嫌な気分とかはほっといて、ルールどおりに半年分やって
それに対して改善点があるか。 ですね。