2017年2月21日火曜日

進捗 2/21

検証中のルール2つについてEURUSD 1月~7月の結果ルールBの方が有利そうであることが分かりました。

資金は、各月30万スタートの複利なし

ルールBは手法難易度とは異なるところで少々運用に難ありなのですよね・・・
いつでもどこでもノートPCが使えればいいのですが、会社員のためスマホに頼る場面とかも出てきそうなので。。。

2017年2月20日月曜日

過去検証の意味

忘れないように張っておく。
http://fxceleb.blog60.fc2.com/blog-entry-795.html

過去検証をやる目的なのですが、上記ページにもあるとおり多岐にわたると思います。
これらの目標がおおむね良い状態となったらデモに移るのだと思います。

自分でも見返せるようにメモ
・手法の成果を自分で分かって納得するため
・手法自体の練習
 ※シナリオを立て、ポジ保有中のシナリオ変更、決済などの判断スピードに直結
・トレード時間(1トレードあたり)の把握
・手法が効きやすい場面、効きにくい場面の把握
・手法が各通貨ペアで通用するか(どの程度通用するか)の納得
・経験増加
・改良アイデア出し
・改良アイデアが出たら、それが優位性のあるものか確認

進捗 2/20

現在過去検証を行っていて、段階としては次はデモトレードなのですが、どのタイミングで移るかという話です。

現在の手法が自分の中で納得できて、エントリーもイグジットも自信をもって出来るようになったらだなと思っています。


あとデモに移るに当たって参考にできる記事がmilkさんの旧ブログにあったのでリンクをぺたり。
http://milk1123xxx.blog.fc2.com/blog-category-13.html

2017年2月17日金曜日

進捗 2/16 2

最近、寝不足続き。
新しい座学の吸収時期で、アウトプットがよく進むからなのですが、検証自体の精度が下がってきてるような気がする。眠くて・・・

やったら必ず何回も見返さないとですね。

2017年2月16日木曜日

進捗 2/16

EURUSD 2016年の過去検証を進めていて、その後はEURJPY、USDJPYの過去検証を同期間で進めていく予定です。これで36か月分なので、デモ前の練習には十分なのと3通貨併用での自分の年間パフォーマンスの確認ができると思います。

あと、今まで勉強会のみなさんがアップしてくださっている各種チャート画像についても見はじめたいなと思います。今までこれはやっていませんでしたが、きっと得るものがあると思いますし。

まずはデモトレード前の足固めをしっかりしていきたいです。

先日投稿したウメハラさんの講演動画なのですが、1:41:00あたりの質疑応答で答えている「チャレンジ」についてがすごく印象的なんです。

「チャレンジすることに意義があるなんて言う人もいるけど、僕の感覚だとそうは思わない。褒められることがわかっているチャンレンジは、僕はチャンレンジとは思わないです。
チャレンジってのは…やってる間は他人から笑われるし、失敗すれば馬鹿にされるし、ひょっとしたら職を失うかもしれない。だけど、それが成功に結びついたときは、孤独に耐えて頑張った分だけ、とても大きな見返りがあると思いますね。チャレンジってそんなおっかないものなのかよ!?って思っちゃうかもしれないけど、でもそうなんですよ。人って多かれ少なかれチャレンジしていかないと、なんで生きてるんだっけ?ってなっちゃう。僕の場合は。」

なんかここ好きで何回も見ちゃいますねw FXに当てはまるなと思って。